コラボ シシリーXENO 耐久&高火力のお手本!回復技も使えるよ! 2024年6月3日 ちょっと中二っぽいシシリー登場! ま、今更説明は不要と思いますが、以前コラボの時に実装されたシシリーとは別人ですよ! 攻撃力が高く、防御力もそこそこある優秀なアタッカーです。 コラボユニットだけあり基礎のスペックが高めな印象です。 メンバースキルは闇属性の回復力を微上がりさせる効果。... ちくわ
コラボ 聖零の氷帝ロザリンド 貴重な氷孤高スキル所持!えクリティカル補助もですか! 2024年5月27日 前にコラボで実装されたロザリンド(ロザリー)の別衣装? と思ったら完全に別人らしいです。 ディスガイアrpgでのオリジナルキャラです。 気になる方はディスガイアrpgをプレイしよう! 神転深対象のキャラだけありステータスは全体的にお高め。 やや耐久よりかな?って雰囲気です。... ちくわ
コラボ 雷光帝ラハール 条件次第で永続バフ!強化される毎に火力UPてマジすか!? 2024年5月27日 コラボでは初登場となる覚醒ユニット! … そもそも覚醒が実装されてから、なんかコラボってあったけ? 細かい事を気にしてはいけませんww ちなみに過去のディスガイアコラボで出てきたラハールとは全くの別人です。 ディスガイアRPGのオリジナルキャラだとか。 防御力は覚醒の中でも超低い部類です。正直ここまで低いと防具とかもい... ちくわ
アニバーサリー 橙貴の雷麗へズ PVPで見たら速攻で倒せ!容赦ないクリティカル攻撃の嵐 2024年5月13日 10周年目にして… ヘズが初の限定化です! メインストーリーではわりと中盤での登場だったので、まだ知らないプレイヤーも多いでしょう。 うん?初限定化?... ちくわ
アニバーサリー 緋貴の極焔バルドル 今更無限復活なんてっwwて思った人は見て!やっぱCG回復しか勝たん 2024年5月13日 あれ、なんでバルドルが…? と思った方はストーリーをいい感じに進めているのでしょう… ほんのりネタバレかもしれません。 初期メンバーにも関わらず限定化無し! 10周年にして限定すっとばしていきなり覚醒です。... ちくわ
ユニット評価 黒貴の軍神オーディン 闇属性パの強化に貢献!専用バフで大ダメージが狙えるぞ! 2024年5月5日 稀に出てくるオーディンの真面目バージョン! ユニット化の時はガチ衣装ですが、普段がおでんなので… 良く考えると戦闘キャラの数は正装のほうが圧倒的に多い! けどイメージは絶対におでん。そっちのほーが面白いのである。 覚醒含め何かと限定化の回数が多いキャラです。 神転深ユニットの中ではバランスの取れたステータスです。 ほん... ちくわ
アニバーサリー 白貴の母神フリッグ 火力マシマシ光属性アタッカー参戦!デバフで火力補助も〇 2024年5月5日 オーディンの奥様にしてヴァルハラの実質最高権力者? とにかく減点の方式が厳しい方なのは皆さんストーリーでご存じでしょう… あ、フレイヤさんは裏ボスなのでまた違った強さですww 基本オーディンをしばくのはフレイヤさんの役目なのでイベントなどでの登場は少な目ですね… とにかく限定化おめでとう! 防御力が若干低い?... ちくわ
インド 翠風の神徒ヴァルキリー 風属性の戦力大幅UP!CG回復150は破格の性能 2024年5月1日 覚醒主人公のヴァルキリーも今回で5属性目となりました! あれ?闇属性入れれば6体目じゃ? あ、ダークヴァルキリーは別人なのでノーカウント。 これも毎度の鉄板ネタなのでご容赦ください(´・ω・`)... ちくわ
ユニット評価 芯力の戦乙女スルズ 安定の高耐久高火力!え、火力補助まで出来ちゃうの? 2024年5月1日 ユニット評価スルズ・10周年に合わせて初期の戦乙女達が続々と新衣装で登場! 最初は主人公のライバル的なポジションだったのが懐かしい… でも新規プレイヤーなら今さっき登場したばかりかもですね。 覚醒バージョンもやや古めな実装ながらシンプルに強力で人気です。 パワフルな見た目?ながら神転深ユニットの中では攻撃力はやや低めで... ちくわ
ユニット評価 深智の戦Z女アルヴィト 炎属性の敵終了のお知らせ?容赦ない特殊スキルで氷属性超強化 2024年4月24日 これはできるメガネ? この前ちょっとネタっぽい限定化(メガネが覚醒)でしたが今回はガチ! (110¥) ま、覚醒はもっと先かな? なんやかんや初期メンバーだもんね。 猫アルヴィト可愛いぞっ! スルズやミストより影が薄いと思うのは自分だけ…? 神転深が前提とは言え非常に高い基礎スペックです。 HPと攻撃力は申し分ありませ... ちくわ
ユニット評価 信霧の戦乙女ミスト PVP特化!戦乙女パなら持っていて損なし!デバフ効果も〇 2024年4月24日 影が薄いと言われながらも割とイベントやら限定衣装での出演も多い? メインのストーリーではスルズの次に有名だと個人的に思っています。 10周年に実装された限定キャラなので嬉しいことは嬉しいけど、そろそろ別覚醒バージョンが来てもいいんだよ? 【極霧の戦乙女ミスト】覚醒スキルが想像以上で驚愕 神転深ユニットの中ではかなりバラ... ちくわ
ガチャ 日々ドラピックアップガチャ2024.03-考察 2024年3月30日 日々ドラシル記念ガチャ・プレイの有無やユニットを評価!懐かしの限定キャラと出会えるかも?ガチャにお悩みの方必見。... ちくわ
ユニット評価 栄剣の騎士ガレス PVPで見かけたら注意が必要⁉高耐久で防御も無視できちゃう騎士様 2024年3月25日 円卓ユニットの実装って随分久しぶりな感じがする? 限定衣装を含めればそーでもないか… 初めてユニット化したキャラです。 円卓で女性とか限定化間違いなしですね。 ステータスは… 神転深ユニットとしては攻撃力が低め。 しかしHPが多く防御力が非常に高い! 強化バフ技が使えるため、火力もそこそこ出ることでしょう。 ややこしい... ちくわ
ユニット評価 栄逆の騎士アグラヴェイン 円卓専用の火力マシマシスキル所持!優秀デバフもgood! 2024年3月25日 円卓枠では初となるシブオジ系のキャラです。 漫画やアニメでは間違いなく強敵となるビジュアル。 主人公に向かって「おまえさんの目は親父にそっくりだ…」とかいってアツいバトルが巻き起きる展開(妄想…でもアーサーとかにはいいそう) では性能確認。 神転深対象のユニットだけありステータスが全体的にお高め。 特に攻撃力がすんばら... ちくわ
ユニット評価 理を識るホーエンハイム 単純仕様も悪くない?回復力特盛ユニット参戦! 2024年3月21日 パラケルスス君ユニット化おめでとう!? ホーエンハイム? なんと祖先だと思われていたパラケルスス本人がホーエンハイムだったのだ! 円卓メンバーが似ていると言っているのも納得です。なんせホーエンハイム本人なのですから… もし彼が結婚するとしてて(゜-゜) 例えばシラユキとかベルゼブブなどBBA娘は彼にとってOKゾーンなの... ちくわ
ユニット評価 崩国の王ウーサー 円卓を自動強化!自動発動技で数万ダメージ確定? 2024年3月21日 アーサーの親父殿! 雰囲気的な事を言えば似ているような似ていないような… 持っているのは伝説の剣カリバーンらしいです。 思いっきり地面ごと持ってきていますが… まあ、私も思った事はあります。抜けない剣なら台座ごと取れば良くない? 覚醒についてはこちら! 2023の後半からは覚醒よりも神転深が推されていますね(公式)... ちくわ
ギリシャ 白思の冥王ハデス 風属性には嬉しい効果盛りだくさん!ボス戦もOK!デザートは…いらねぇか 2024年3月12日 純情ピュアボーイ?いやピュアじい…? イケおじということで、まさかとは思ったけど女性が苦手だからありえんだろう… なんて考えていたらどんでん返し! 女性に対しての免疫は中学生レベルだけど大丈夫だろうか(゜-゜) 白思の冥王ハデス ○ 属性 風 コスト 25 HP 2825 攻撃力 3173 防御力 1687 回復力... ちくわ
ホワイトナイト 白限の仮初ヒノカミ LS次第でHP万越えは余裕?男性専用スキルも便利 2024年3月12日 れんごk…ではなくヒノカミさん。 まさかマガツの正体がヒノカミなんてシラナカッタナー コンセプトはイケオジ?らしいけど、このルックスでオジにカテゴリされてしまうのか…? 真のオジを知らないのだろう。 油物がキツイ、朝は足をつる、ちょっと歩いただけで息があがる、変な絵文字使っちゃう🍺🤗... ちくわ
エジプト 麗剣舞の白貴紳シュウ 女性を守り男を鼓舞する 超紳士降臨!エッ野郎もありってコト? 2024年3月10日 何となく実装当時でも微妙なポジションだった気が… そこそこ初期のユニットなので仕方ないと言えば仕方ない。 ごく一部のキャラを除いては不遇な男性ユニット達。 覚醒したときの期待は大きいのである! 防御力は若干低めに設定されているもののHPが多く攻撃力は高いです。 よほど強い敵でない限り一発で倒される心配はないでしょう。 ... ちくわ
ホワイトナイト 白隠の名店主ヘイムダル こんな見た目だけど超優秀コマンド多数所持!専用スキルもいい感じ 2024年3月9日 イケオジ(自称)降臨! 超初期メンバーなのに限定化までほぼ10年… もはやただの面倒なおっさんになってしまったダルさん。 メインではちょっとかっこいい雰囲気?だったのにねぇ 白隠の名店主ヘイムダル ○ 属性 闇 コスト 24 HP 3690 攻撃力 2570 防御力 1560 回復力 62 素早さ 62 技 ① たた... ちくわ