ストーリーでは主人公のヴァルキリーと共に戦う良きライバルであり良き友として知られています。
いまだに方角は右と左でしか表現できないアホっ子(ほめ言葉)ですがそこが愛嬌があってたまらなく可愛いですね^^
さて、脳筋で雷神トールの娘であるスルズはどのような覚醒を果たしたのでしょうか??
極力の戦乙女スルズ

| 属性 | 光 |
|---|---|
| コスト | 75 |
| HP | 4427 |
| 攻撃力 | 3078 |
| 防御力 | 1487 |
| 回復力 | 61 |
| 素早さ | 60 |
| 技 | |
|---|---|
| ① | たたかう |
| ② | フルスイング |
| ③ | プロテクションライン |
| ④ | ワルキュレスウォーリア |

性能確認
一番最初に目につくのは圧倒的なHPですね。現在覚醒が可能なユニットの中で、一番HPが多いのではないでしょうか?
攻撃力も3000越えです。さすがトールの娘さんですね。

防御力は覚醒ユニットしてはやや控えめですね。覚醒スキルで大幅に自身のHPを上げる事ができるからでしょうか?
とにかくHPの高さでみれば間違いなく最強ユニットです。
他の覚醒ユニットに比べ全体に有効な特殊能力がある訳ではありませんが耐久&攻撃力と言う部分では極力の戦乙女スルズの右に出るユニットはいません。※掲載時

ちなみに覚醒事↓

覚醒スキル:みんなを守る力
【効果1】 バトル開始時、自身も含めたパーティユニット1体につき、自身の最大HPを100加算するパティユニットのカテゴリが『戦乙女』なら1体につき、自身の最大HPが200加算される
※控え待機時、この効果は発動しない
※『極力の戦乙女スルズ』を複数編成時HP加算効果が重複することはない

リーダースキル:力奮う豪気
戦乙女と光属性のHP50%UP+戦乙女の防御力30%UP
技評価
3【プロテクションライン】味方全体の防御力UP
![]()
スルズ自身の覚醒スキルとリーダースキルに相性がよく相乗効果を得る事が出来ます。
※覚醒スキルで自身の最大HPをUP(最大+1200?)リーダースキルでHPと防御力をUP。
さらにコマンドで防御力UP。

つよすぎぃぃぃぃ!
4【ワルキュレスウォーリア】覚醒した戦乙女の闘魂を込めた一槌で敵単体攻撃
特殊な効果はありませんが、強力な単体攻撃です。
ヒットしたした瞬間にゴゴゴゴゴゴゴ!と音がしてきそうな迫力です↓

キャラクター
愛されたアホの子です(親しみを込めた褒め言葉)
正直ビジュアルてきになんとも幼い感じが好みではなかったのですが、今ストーリーを見返してみると『あれ?こんなに可愛かったっけ??』と今更ながらスルズの魅力に気が付きました。
全く関係ないですが私はノートさんのようなお姉さんが好みです↓

ストーリーで最初に登場した時は主人公に勝負を仕掛けるという脳筋ぶり。


方角はやっぱり右左下上でしか判断できない模様↓


方向の定義も父親譲りなのか…
ヴァルキリーキャッスルでいよいよ覚醒した姿と対面できます。

やはりダークヴァルキリーの力は強大です。
絶望的な状況ですが、やっぱりスルズはつおい子です↓どんな状況でも諦めません。

フィルギアの力をほんのちょっとだけ借りて、ミストと一緒に見事覚醒を果たしました。

髪型が変わったせいか幼さが抜けちょっとお姉さんぽくなりましね。個人的に、普通のスルズよりこっちの方が好みです^^↓

倒したダークヴァルキリーも許してしまうスルズさん↓

強く凛々しくも寛大な心も父親譲りなのかも知れませんね。
というか、本当に可愛いなぁ…
ストーリーでもイベントでも常に覚醒状態になればいいのに…
強いユニットはお好き?最強キャラ考察は>>こちら



















