普通に強キャラなのに…

 

圧倒的三下噛ませ感ッ!

 

うん。

 

アエーシュマくんはセリフが小物っぽいのですよねいい意味で。

 

たとえば四天王の中にいる凶暴系の奴。

 

『小細工なんかしないで俺が主人公をぶっ潰してやるZE⭐︎』

 

的な

 

大体出オチです。そして事実。

 

独特な言動も面白いですね。

 

狂暴の悪神アエーシュマ

狂暴の悪神アエーシュマ

属性
コスト 24
HP 2697
攻撃力 3550
防御力 1525
回復力 65
素早さ 60
たたかう
叩き潰してやるぜぇ!
サイクロン
ディーヴトゥーファン
入手方法:ゾロアスターフェス他

性能確認

チラチラと蛇が関係するイベントに出演していたアエーシュマ。

初めてガチの敵として戦闘になった時は主人公とヘリオポリス主神であるラーに見事ボコされる結果に。

彼は期待を裏切りませんww

 

非常にユニークなキャラですがユニットの性能は本物

確認してまいりますッ

まず攻撃力が高いですね。風属性イコール耐久の概念は過去の物。

ベリエルやアマテラスなど高火力アタッカーが主流となりつつあります。

最近の限定枠の中で見ればやや耐久は心元ない感じ

装備枠の拡張は必須です。

 

回復力と素早さは文句なし、さすが限定ユニット^^

コマンドも自身のステータスを上昇させるバフ特殊効果のある単体攻撃と攻めオブ攻め。

特に組み合わせなど考えずとも単体で十分強力なアタッカーのユニットです。

リーダースキルは攻撃力を上昇する御剣

特別珍しい効果ではないためスキルレベルアップは容易です。

2025.09神転深追加によりMSに変更

 

 

ガンガン攻めまくってナンボのユニット。

シンプルに火力を底上げするスキルも非常に強力ですが、オススメがは素早さUPの神楽ッ!

不定期ではありますが、メダル交換で入手ができる大喰の猿王ハヌマーンが適任。

言動一つ一つの小物臭が半端ではありません。

もっと落ち着いて話せば強敵感がでると思うのですが…

個人的は敵ながら憎めない奴です(゜-゜)

 

神転深スキル:HP上昇

効果
自身のHPを30%UP

 

メンバースキル:天外の激励

効果
天外の攻撃力を10%UP
※スキルレベルMax
スポンサーリンク

技評価

1【叩き潰してやるぜぇ!】狂暴性を解き放ち自身の攻撃力と防御力素早さを大きくアップ(3ターン)

通常の強化バフと大きく違う所は文字通り、大きくUPの部分。

コマンドの性能としては投岩の力神タヂカラオの完全上位互換。

シンプルに自身を強化できる技は本当に強いッめちゃんこつおい 語彙力崩壊

防御力アップの効果で耐久の薄さをカバー出来るのもgood!

4【ディーヴトゥーファン】暴風を持って叩き潰す敵単体攻撃※30%の確率で「叩きのめしてやるぜぇ!」がその場で発動

個人的にゆるドラの30%は高め。

結構な頻度で発動します。

強力な単体攻撃に加え、2技の強化バフを付与とは恐れいります。

しょーじき、ある程度レベルの高いプレイヤーであればアタッカーは覚醒ユニットを使うと思います。

覚醒キャラとアエーシュマをチェンジするかは微妙。

いずれ覚醒ユニットが禁止されるようなステージであれば間違いなく強い(゜-゜)

 

覚醒スキル:

効果

リーダースキル:風神の御剣

風属性の攻撃力を50%UP
※スキルレベルMax

技評価

 

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事