無形の神ヒルコ、そして他神界からの来訪に備える為
一から倭神界を創り直す、二度目の国産みが行われた
国産みの末、倭神界――
高天原による『倭』という国の制定に伴い
姿を消していたはずの、原初の倭の礎となる島
オノコロジマが、現世に蘇る
そんな、再誕したオノコロジマの浜辺で独り
思案に耽る男がいた
近くに控えていた弟子に問われた男は
少しづつ、思い出すように語り始める
倭という国産み
そして、その終わりの際に生じた、数多の出会いと
別れを-

 

 

メイン報酬

 

文布


前半の難易度を考えれば妥当な性能です。
後半の追加報酬がメイン?
ちょっと豪華なオマケとして貰っておきましょう!

 

 

その他の報酬

銀貨:計50000枚

マナ:計30000

金貨:計500枚

世界樹のしおり5枚

 

※前半

 

イベントの遊び方

スポンサーリンク

ステージ構成

 

前半はフレンドユニットの力を借りることで難なくクリアが可能です。

サクッと進めていきましょう!

 

 

まつろわぬ神の行方

合計消費体力35


【オロチ】闇属性

本当はバフ技なども所持しているはずですがHPが低すぎて確認できず。

報酬:銀貨50000枚

 

 

倭界で一番が多すぎる森

合計消費体力35


【タケハヅチ】風属性
【阿国】光属性

バフやデバフなどの特殊攻撃は確認ができませんでした。

 

報酬:金貨100枚

 

夜のお楽しみ

合計消費体力35


【フツヌシ】雷属性
【タケミカヅチ】雷属性

今回はアマツ目線のストーリーなのね。
特殊なバフなどは確認できませんでした。

報酬:マナ30000

 

鬼ごっこの定義

合計消費体力50


【ホノカグツチ】炎属性
【阿国】光属性

少し強くなった?
☆5フル編成かつ覚醒ユニットがフレンドにいれば問題なし!
防御力バフを使用します。

 

報酬:金貨100枚

 

古神との語らい

合計消費体力50


【ヒノカミ】光属性
【オオクニヌシ】闇属性
【ヨモツ】闇属性

多分前半では一番難しいステージです。

オオクニヌシの全体バフ。

ヒノカミは素早さと防御力DOWNのデバフを使用。
またオオクニヌシの単体攻撃に石化を確認しています。

バフなどの危険性からも先に倒すのがオススメです。

報酬:世界樹のしおり5枚

 

禍祓いの巫女

合計消費体力50


【にゃんぱらす?】闇属性

「オバケコワイ…スィーツ、バイオレンスゥ…」

ヴァルキリーとコヤネとフレイヤどこにやった?

勘のいいガキは嫌いだよ…

 

まさか実在したとは、にゃんぱらす!

連続で全体攻撃をするだけの少し強めの敵です。
HP回復さえしっかりすれば負けることはありません。

報酬:金貨300枚

道を定めし者

合計消費体力50


【マガツ】闇属性

 

むかーし、ゆるドラに覚醒など存在しない太古の昔…

マガツにボコボコにされて泣きながら金貨を使ってコンティニューしました(#^ω^)

今ではいい思い出なわけないだろ!

てかマガツの正体ってヒノカミだったのか!

どーりでアマツや阿国と仲がいいわけだ。

 

そこそこの強力な敵ですが神楽系スキルでゴリ押しが可能です。
極稀に麻痺効果のある単体攻撃を使用。

普段通り御衣スキル×2でもOKです!

報酬:文布

 

スポンサーリンク
おすすめの記事