滅舞の破壊神カーリー
○
属性 | 風 |
---|---|
コスト | 75 |
HP | 3751 |
攻撃力 | 3440 |
防御力 | 1615 |
回復力 | 68 |
素早さ | 59 |
技 | |
---|---|
① | たたかう |
② | ヨーヨーヒール |
③ | 旋風突き |
④ | ニルティヤ・ディープ |
性能確認
布の面積が少ない普段着もいいけど…
ゆかた!(着物っぽい)
いやー毎年言っている気がするけどゆるドラデザイナーのgoodな仕事ぶりに感謝ですわ!
衣装特化の公式設定資料とか出せないだろうか?
前回の限定化は黒衣だったけ?
ガチャ画像が旧タイプ…ってくらい昔に実装されています。
もちろん別ユニットの扱いなので覚醒バージョンも期待大!
覚醒なのですべての能力値が高いですね。
結局はスキル依存な事が多いので総合的な判断は難しいものの、攻撃力が高めに設定されています。
HPや防御力も悪くありませんね。
リーダースキルは風属性の素早さアップ、浴衣カテゴリであればさらに攻撃力が上昇します。
とても強力なスキルなので風や浴衣枠のリーダー候補としてもオススメです。
回復技も使用できるのでメインヒーラーとしても〇
今回も長い覚醒スキル説明…↓
【効果1】
自身が「攻撃する」または「攻撃される」ことでカウントが発生しこのカウントが12に到達する度、カウントを全て消費して『崩踊』状態(3ターン)を自身に付与する『崩踊』状態中は、敵から狙われやすくなるが敵からの攻撃を一定の確率で回避するようになるまた、自身がこの状態にある時、攻撃コマンドの発動時に『余波』が発生し、敵全体へ追加ダメージを与える『余波』の威力は、発生の契機となった攻撃コマンドの与えたダメージ量に依存する
※カウントは戦闘不能時にリセットされる
【効果2】
自身が『崩踊』状態にある場合パーティ内の『浴衣』カテゴリーのユニットの全ての攻撃コマンドの威力と、のけぞり効果が上昇しコマンドゲージ(CG)の自然回復力が増加する
※複数編成時、2この効果の重複は行われない
【効果3】バトルの開始時、味方パーティへ編成されており生存している『浴衣』カテゴリーのユニットが自身を含んで5体以上である場合『崩踊』状態(3ターン)を自身に付与する
※控え待機中のユニットを効果対象に含む
・自身が攻撃する、されることでカウントが発生(最大12)カウントが最大の時、自身に『崩踊』を付与(3ターン)
・自分を含め、浴衣ユニットが5体以上の場合、バトル開始時に『崩踊』を自身に付与する。
崩踊:敵から狙われやすくなるが確率で攻撃を回避、浴衣ユニットのコマンド威力がアップしCGの自然回復量アップ。自分が攻撃した後に中~高威力の全体攻撃をはなつ。
覚醒ユニットでは珍しくないタイプの効果ですね。
自動でカウントが溜まり、一定ターン経過すると特殊バフが付与される仕様です。
結論から言えば評価が難しいユニットです…
まず特殊バフとも言える『崩踊』はそこそこ強いです。
浴衣だけとは言え味方全体を強化できますし、余波(スキル発動中の自動全体攻撃)の火力も高いです。
直前に使ったコマンドの威力に依存するものの追撃系の中ではかなりのダメージが出ます。
ま、相変わらずゲームシステムの都合上CG回復量やらコマンド威力が上がっているのか不明なので評価できず…
ちなみに通常のボス戦では他の覚醒ユニットで殴った方が断然火力が出るのでそこまで有用とは言えません。
彼女の力が発揮できるのはPVP、最強戦乙女決定戦です。
そりゃあ浴衣ユニットが5体以上いればいきなりバフからスタートです。
余波の攻撃が一発でも当たれば敵全体に大きなダメージを与える事が可能です。
※あくまでもフルパワーの攻撃で…
また覚醒スキルの説明がPVP向きだよーと読み取れる部分があります。
効果3の説明→バトルの開始時、味方パーティへ編成されており生存している『浴衣』カテゴリーのユニットが自身を含んで5体以上である場合『崩踊』状態(3ターン)を自身に付与する
バトル開始時に生存している?
バトル開始前に戦闘不能になることはないでしょ笑
と一瞬思ったけど…あります。バトル開始前に戦闘不能になっているケースが(゚Д゚)
※画像はイメージです。
勝ち抜き型のPVPでは戦闘不能になったユニットは連戦中戦闘不能のままです。復活はしません。
かなりPVPを意識したスキル効果です。
開幕バフとか十分強いぢゃん!
そりゃあ強いけど、バレンタインアトゥムや
アポカリプスの下位互換やん!
ってなるので結果的に評価が難しいユニットとなってしまいました。
ちなみにコマンド1のたたかうの余波攻撃は↓
これじゃアトゥムの開幕4技全体攻撃の方がいいよね…
覚醒スキル:崩壊の音頭
【効果1】
自身が「攻撃する」または「攻撃される」ことでカウントが発生しこのカウントが12に到達する度、カウントを全て消費して『崩踊』状態(3ターン)を自身に付与する『崩踊』状態中は、敵から狙われやすくなるが敵からの攻撃を一定の確率で回避するようになるまた、自身がこの状態にある時、攻撃コマンドの発動時に『余波』が発生し、敵全体へ追加ダメージを与える『余波』の威力は、発生の契機となった攻撃コマンドの与えたダメージ量に依存する
※カウントは戦闘不能時にリセットされる
【効果2】
自身が『崩踊』状態にある場合パーティ内の『浴衣』カテゴリーのユニットの全ての攻撃コマンドの威力と、のけぞり効果が上昇しコマンドゲージ(CG)の自然回復力が増加する
※複数編成時、2この効果の重複は行われない
【効果3】バトルの開始時、味方パーティへ編成されており生存している『浴衣』カテゴリーのユニットが自身を含んで5体以上である場合『崩踊』状態(3ターン)を自身に付与する
※控え待機中のユニットを効果対象に含む
リーダースキル:夏祭りの舞踊
技評価
2【ヨーヨーヒール】味方全体のHPを小回復し回復力をアップ(3ターン)
カーリーには攻撃して欲しいので連発するようなコマンドではないですが2技という低コストで全体回復&回復力上昇のバフはかなり高性能と言えます。
立ち回り次第ではメインの回復技として余裕で運用可能です。
4【ニルティヤ・ディープ】破壊をまき散らしながらお踊り、おもちゃの刀に破壊の力を込めて振るう敵単体攻撃

【浴衣ガチャ 第1弾】開催は明日!
カーリー「ええ、もうちょっとで盆踊りの時間だから存分に見せつけてあげたいんだけど」
究極覚醒ユニット『カーリー』登場!
インド神界天竺の破壊神が倭の夏祭りへ……!
イベント『崩踊と聖剣が奏でる夏の歌』
7月24日(木)16時開催予定!#ゆるドラ pic.twitter.com/m1syAmWHym— ゆるドラシル公式 (@yurudora) July 23, 2025