想察の悪神アカ・マナフ

属性
コスト 25
HP 2956
攻撃力 2935
防御力 1993
回復力 60
素早さ 63
たたかう
サンダーエクシード
ハイドヒール
ディーヴ・フェクル
入手方法:天外フェス

性能確認

楽な方を選んじゃおうぜ!

ってのが彼の力らしいけど、それは私には効かないッ!
なぜなら常に楽をする方法を考えているから!

 

楽な方に誘導する悪魔のせいだ!と太古の人間が作った権化なのでしょうね…

 

全体的なスペックで見ればかなり耐久特化型と言えそうです。

HPや攻撃力は軒並み平均と言った感じですね。

防御力が非常に高いのが特徴です。

 

コマンド構成も補助に特化しています。
しかし4技はランダム攻撃と単体の敵にはかなり有効な種類です。

アタッカーとしての側面も期待できますね。

 

神転深させることで発動するスキルは雷属性のクリティカル発生率を上昇させる効果。

神転深強化のコストを考えると悩ましい部分ですが常時クリティカルバフと考えればそこまで悪いものでもない?

 

通常MSは同じく雷属性の攻撃力を微アップさせる効果。

 

上昇値は低いものの基本はリーダースキルと併用して使うものなので気にはなりません。

同じユニットと(スキル持ち)をコストに強化するのは少々もったいないので汎用素材に余裕があればでOK

属性特化のバフに加え特殊効果付きの単ヒールなども中々に便利です。

 

神転深スキル:クリ率上昇・雷

効果
雷属性のクリティカル発生率を8%UP

メンバースキル:雷神の攻穿

効果
雷属性の攻撃力を10%UP
※スキルレベルMax
スポンサーリンク

技評価

2【サンダーエクシード】味方単体の攻撃力をアップ(3ターン)※雷属性なら効果2倍

属性専用ではあるものの単ウェポンブーストの上位互換版です。

高火力の雷覚醒に使用すれば持続した大ダメージが期待できます。

 

3【ハイドヒール】味方一人のHPを回復し、敵から狙われにくくなる「隠密」状態を付与する

回復量の多い単ヒールに加えレアな付与効果である隠密状態が付与されます。

耐久の低いユニットに使うも良し。

敵の攻撃を受けることでメリット効果の減るユニットも一部存在するため回復のオマケ効果としては十分な効力です。

4【ディーヴ・フェクル】己が身から悪意の雷を無差別に放つ敵全体ランダム攻撃

 

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事