神々の大戦を終えたオリュンポス
船に乗って大海へと出たヘラクレスだが
慣れない船旅に苦戦していた
船酔いで役に立たないテュポーン
慣れない操船で疲弊するヘラクレス
果たして彼女達の旅路はどうなるのか?
クリアまでの合計消費体力925
目次
メイン報酬
繁栄の月桂冠
メインストーリーなどで作成できる防具よりも若干劣る?
部分もあります。しかし最近の一本道イベントの中では上等と言えるスペックです。
チケットや金貨のオマケとては豪華…
まあ本当に純金製なら金貨に分解したいけどね。
その他の報酬
金貨:計3200枚
イベントガチャチケット:計3枚
プレミアムガチャチケット:計3枚
知識の精霊
神理のオーブ
神核の欠片
イベントの遊び方
ステージ構成
ようこそクソッタレ共
合計消費体力45
表現の自由!
ま、戦闘民族の王子もよく言ってますね。
クソッタレめぇ…これからが本当に地獄だ…
報酬:イベントガチャチケット1枚
船は急には止まれない
合計消費体力45
【イアンソン】炎属性
【オルフェウス】氷属性
贅沢にも当イベント新顔のキャラが二人相手です。
前半の敵なので基礎の戦闘力は低くバフも脅威ではありません。
サクッと倒しましょう。
報酬:金貨300枚
同門の徒
合計消費体力65
報酬:金貨300枚
旅の目的
合計消費体力65
報酬:プレミアムガチャチケット1枚
ケンタウロスとは
合計消費体力80
【ヘラクレス】光属性
中盤の敵にしてはHP多めです。
派手なバフと派手な単体攻撃に驚きますが回復ユニットがいれば問題なし。
報酬:金貨300枚
金の羊を求めて
合計消費体力80
報酬:金貨300枚
夢が盛り盛りダンジョンライフ
合計消費体力80
【ガイア】風属性
2025は夏祭りに来なかったね…
すこし気まずい感じのガイアです。
属性対策すれば回復ユニットも不要かも。
報酬:金貨300枚
それ、牛や
合計消費体力95
【ミノタウロス(アステリオス)】闇属性
変わらず技は派手ですが攻撃力は低めに設定されています。
特別なバフやデバフは確認していません。
前半はこれで終わりです。
報酬:イベントガチャチケット2枚
先生と模擬戦闘
合計消費体力95
【ケイローン】雷属性
ウマ…
単体防御ダウンとバリア技を確認しています。
プニル君とは別人…別馬である。

報酬:金貨300枚
師として
合計消費体力95
報酬:金貨300枚
獅子髪の狩人
合計消費体力95
【アタランテ】風属性
こんな名前だけど技の命中率は100%…
ユニットと同じ動きで攻撃します。
特別なバフやデバフはなし。
報酬:プレミアムガチャチケット2枚枚
幻獣を求めて
合計消費体力95
報酬:金貨300枚
残滓
合計消費体力95
【ゴーレム】雷属性
確か名前があったはずだけど別人ならぬ別ゴーレム。
このタイプを見るのは随分久しぶりです。
見た目通り頑丈なので事前に属性対策をすると楽です。
報酬:金貨300枚
神喰の幻獣
合計消費体力95
【幻獣】炎属性
攻撃バフに加え、単体への攻撃と防御ダウンデバフを確認しています。
バフを使用する時には回復まで…
属性の対策が容易なため適当な氷覚醒ユニットをフレンドに設定するだけでOK
加えて自分の編成に全体回復技が使えるユニットなどがいると完璧です。
報酬:繁栄の月桂冠
EX大海に 乗り出そう
合計消費体力30
【ヘラクレス】雷属性
【テュポーン】炎属性
【イアンソン】炎属性
【ケイローン】雷属性
【アタランテ】風属性
例によって耐久爆盛り編成がオススメです。
中央のテュポーンとイアンソンを実質無力化できる氷属性の編成で挑むと〇
一番攻撃力が高いのはやはりヘラクレスです。
集中攻撃して早めに倒します。
御衣スキルで氷覚醒と言えばヘイグロト!
って言いたいけど最近は本当にサポート枠にしている人少ないです…
多分プレイヤーの実力が上がりすぎて多少防御が低くても火力で押し切れるのでしょうね(゜-゜)
リーヴァは変わらずサポートにしている人が多いので戦乙女の素早さ上昇スキルでゴリおすのもあり!
報酬:知識の精霊と神理のオーブ
輝ける英雄譚
合計消費体力30
【オルフェウス】氷属性
EXあるあるです。
二番目のステージの方が楽!
とりあえずバフ使いますし、HPや防御力も高めですが属性アドで押し切れます。
雷属性最強クラスの覚醒タケミカヅチをフレンドに設定し自身も神楽系(素早さUP)スキルで組めば余裕で倒せます。
報酬:神核の欠片と 金貨500枚