その他 第17回人気投票・またまた予測!あなたの推しに清き一票を。 2021年10月31日 遊び方 SIDE-A いわゆる会話用の画像(無いことも)あるキャラ。ストーリーの出演が多い程人気? 炎 限定オボロがいます。sideBでは人気の高いユニットでしたが、今回は強敵ばかりのsideA枠 圧倒的に票を集めることが予想されるヴァルキリーと比べると… 氷 覚醒リーヴァはトップ10に入ると思われます。 しかし最... ちくわ
その他 7.5周年キャンペーンまとめアニバーサリーガチャの当たり考察! 2021年10月20日 7.5周年おめでとう^^お得なキャンペーンを皆でお祝いしよう!お得に全部のプレゼントゲット!アニバーサリーガチャの当たりは誰だ⁉... ちくわ
その他 第16回人気投票・懲りずに予想!あなたの推し誰? 2021年5月5日 定期的にやってくる波乱万丈、奇々怪々、だれも予測できない神々のデスマッチ… それが人気投票っ! なにやら今回は運営を買収しようとする奴がいる模様。 まあキャラたちにとっては本当に大事なことですよね(゜-゜) 投票次第では限定化し衣装が追加されるわけですから… そんで推しキャラが上位にはいればプレイヤーもハッ... ちくわ
その他 拘知の戦乙女アルヴィト 超レア?覚醒したのは彼女じゃなくて○○← 2021年4月2日 あのアルヴィトが覚醒してないッ! ヴァルハラもとい、他神界にも存在するメガネ協会の会長? 変わり者が多いと有名な戦乙女の中でも一際強烈な個性のアルヴィト。 一言で言うならメガネメガネメガネメガネメガネメガネ 眼鏡狂! なんだろう。 可憐なキャラほど頭おk ユニークな性格です。 うーん。 リアルマネーが... ちくわ
その他 これが私の眼鏡道 やっぱりやるのね4月1日恒例のあれ※微ネタバレ 2021年4月1日 4月1日 今年こそは何も起こさせまいとする フレイヤの手元には、一枚の報告書があった⋯⋯ 『M』に関する調査報告 多数の神界に根を張る某組織―『M』 触れることすらタブーとされるその組織に ついに、フレイヤとヴァルキリーが迫、る⋯⋯!? ※特に迫りません 今回も前回のらぶドラ同様に選択形式のイベントです。 いわゆ... ちくわ
お正月 お正月キャンペーンお楽しみガイド2020-2021 2020年12月29日 お正月キャンペーンは超豪華! 特別報酬をがっぽり? 期間限定の項目もあるため早めに遊びましょう^^ お正月スペシャルミッション 報酬&ミッション 体力を『500』消費する 体力50回復薬×3 体力を『1000』消費する 体力50回復薬×3 体力を『1500』消費する 体力50回復薬×3 体力を『200... ちくわ
その他 第15回人気投票!今回も予測するよ^^ 2020年10月10日 定期的に行われる、ゆるドラファンは見逃せない一大イベントッ! 上位のキャラは限定化(特別衣装)として実装される⁉ とりあえず投票するだけでも金貨がもらえるので必ずプレイ! 人気投票?そんなん初めて。 ノープロブレム。 ゲットした投票券を自分の好きなキャラに入れるだけでOK! 気軽に遊びまし... ちくわ
その他 ゆるドラ700万DLおめでとうキャンペーン!! 2020年9月9日 ゆるドラも遂に700万DL! 本当におめでとうございます! いつも開発や保守、企画などを頑張ってくださる運営様のおかげですね^^ 700万キャンペーンの前半が終了を迎えようとしていますが魅力的をたっぷりとお伝えします。 (自分の記録用だったりもします) キャンペーン1 08月21日(金) メンテ後~... ちくわ
その他 第14回人気投票1位は誰の手に!?予想してみたりして… 2020年4月29日 恒例! 人気投票の時期(割と不定期)がやってまいりました! もちろん私は過去13回すべて参加させていただいておりますが当ゆるろぐでは初めてのご紹介となりますね! 今更説明するまでもありませんが一応初心者の方も見ていただいておられると思います。 ザックリ説明すると決めたユニットを選択して票を入れるという非常... ちくわ
その他 【らぶドラシル】あなたは誰と青春する? 2020年4月1日 物語の主人公はあなた 新しいクラスにも慣れ始めたころ あなたは、この代わり映えもしなければ 何ら変哲もない惰性のような学園生活が 卒業まで続くものだと漠然と考えていました そう、彼女が転校してくるまでは⋯⋯ 個性豊かな女の子たちとの出会い そして、彼女との出会いをきっかけに あなたの物語は大きく動き始めます ゆ... ちくわ
その他 このサイトについて 2019年9月5日 ゆるドラシル好きの皆さんこんにちは。 このブログは、ゆるドラが好きな人に少しでも楽しんでもらうために立ち上げました。 もちろんゆるドラシルを知らない人たちにもゲームの面白さと、魅力を知ってもらえたらいいなぁ、とも思っています。 私がゆるドラシルを始めたのはゲームがリリースしてから約半年後のハロウィンの時期でした。 ... ちくわ