円卓のメンバーでは一番登場の早いゼロ!
というかゆるドラの中では古参に分類されるほど最初からいるキャラです。
円卓の一員と判明したのは随分と後でしたね…
そんなゼロ君も遂に覚醒ですか。
時が経つのは早いものです(゜-゜)
極暗の闇刻闘士ゼロ
○
| 属性 | 闇 |
|---|---|
| コスト | 75 |
| HP | 3242 |
| 攻撃力 | 3310 |
| 防御力 | 1650 |
| 回復力 | 61 |
| 素早さ | 65 |
| 技 | |
|---|---|
| ① | たたかう |
| ② | ディスペル |
| ③ | 闇の帳 |
| ④ | ブラックランブル |
性能確認
オリジナルはイベント報酬のゼロ。

シンプルながら実装当時は強力なユニットとして多くのプレイヤーが使用していました。

掲載の段階では復刻しているので遊んでみてもいいかも?
ホワイトナイト枠でも一応限定化。メダル交換所のショタゼロも中々の強さです。

例によって覚醒ユニットは通常のユニットとは全くの別物。
覚醒についてはこちらでご案内しています^^
では覚醒ゼロ君のお手並み拝見ッ!
攻撃力は覚醒の中で見ても上位。
防御とHPは平均並みですね。
回復力は若干低め、素早さはそこそこです。
ステータスの感想はこんなもんです。
とりあえず戦闘特化型のスペック。
当然非覚醒のユニットとは比べものにならない数値ですが同じ覚醒枠ならそんなに珍しい数値でもありません。
通常のスキルは闇神楽+円卓なら攻撃力UP!
強力な神楽と御剣のハイブリッドです。
円卓オンリーの編成をする場合、是非リーダーに設定したいですね~
闇神楽単体でも十分強い。
覚醒ユニットは一段階でも覚醒する特別なスキルを獲得します。

うん…
覚醒スキルあるあるです。
実際に使ってみないと微妙に分からない効果。
・自身が行動する度にカウント(最大6)

・カウント6で味方全体「属性超越」を付与(3ターン)


・「属性超越」状態時、敵に与える攻撃はすべて弱点属性となり弱点属性攻撃力UP
・自分が「属性超越」のとき3技変化、味方全体に「闇の超零」を付与

・「闇の超零」状態の時、受けるダメージを2回無効。効果は4ターン

属性超越:攻撃力コマンドがすべて弱点属性となる
闇の超零:素早さUPダメージ2回無効(持続4ターン)
メイン効果となるのは属性超越!
なんと放置で発動ッ
属性アドバンテージの覚醒と言えば極勇の豊穣神フレイ。

フレイの場合は敵にデバフとして付与する効果です。
相手の行動ターンに依存するためゼロの効果よりも圧倒的に長く付与が可能です。
しかしゼロよりも発動まで時間がかかります。
お手軽さで言えばゼロに軍配。
発動のタイミングがコントロール出来ないのは少し使いにくいかも?
バフと組み合わせる場合はコマンドゲージの残量に注意。
個人的に効果2はオマケ。
素早さUPのバフが余計です。
しかしダメージ2回無効は魅力的です。

属性アドバンテージ効果が切れる直前にコマンドを発動するのが良さげ。
しかしゼロ自身の火力も高いためバフに回すのは勿体ないですね。
守るか攻撃か悩みどころ…
属性がばらけやすい円卓編成なら素晴らしい効果ッ!
栄憐の聖卓トリスタンを入れれば属性アドだけ残ります。
強化目的なら極導の魔術師マーリンもオススメです。

覚醒ゼロきゅんもイケメンですね~
なんとなく雰囲気がイザナギっぽいです

そうでもなかった。
ショタゼロ覚醒も追加でお願いしますby光の精霊
覚醒スキル:黒満つる闇の帳
自身が行動する度に『属性元素』を獲得し獲得数が6に到達する度、『属性元素』を全て消費して『属性超越』状態をパーティ全体に付与する(3ターン)
【効果2】
自身が『属性超越』状態にある際コマンド03が『闇のルーンよ!』に変化しパーティ全体へ『闇の超零』状態の付与が可能となる
※『闇のルーンよ!』は、毎WAVE、1度のみ発動可能
※『闇の超零』はWAVE進行時に消失する

リーダースキル:革命の深闇
技評価
2【ディスペル】敵1体のステータス上昇打ち消し
今更説明は不要の必須技。
ドラ〇エでいう所の凍てつく波動です。
ボス戦では必須なものの、火力要員のゼロにはあんまり使ってほしくない技です。
3【闇の帳】味方全体の防御力をアップ(3ターン)※条件を満たす事で『闇のルーンよ!』に変化する
![]()
通常では防御UPのバフですが覚醒スキル2のトリガーとなるコマンド。
素早さUP+ダメージ2回無効はgood!
理不尽ボスの固定ダメージには備えておきたい効果です。

最近では負けイベント以外固定ダメはあんまり見かけませんが…
4【ブラックランブル】全属性を操る魔法で、敵全体ランダム攻撃



技説明はフレーバーテキスト。
全属性でアタックとかスゲー!と少年の様に喜んだおっさんの感動を返せ!
冗談です。
コマンド自体に特別な効果はありません。フツーのランダム攻撃です。
単体の敵に効果が高いボス戦向きの技。
【円卓フェス】開催は明日!
ゼロ「……もう、どうなっても知らんぞ」
黒だ、闇だ、終わりで始まりで永遠だ
それは全てを塗りつぶす『ゼロ』だ粛清者『ゼロ』、闇のルーンを解放し、覚醒へ!
イベント「虚飾の玉座と白輝の騎士 後半」
3月17日(木)16時より開催予定!#ゆるドラ pic.twitter.com/DNe6zyEUAO— ゆるドラシル公式 (@yurudora) March 16, 2022
【円卓フェス】開催中!
現在開催中の円卓フェスで登場!
ゼロさんをご紹介!覚醒したゼロさんの必殺技『ブラックランブル』は
敵全体をランダムに攻撃する技ですよ!闇のルーンを開放したゼロさんが使う魔法はとても強力!
天から降り注ぐ攻撃は大迫力ですね~!#ゆるドラ pic.twitter.com/9tbW5XQ2RC— ゆるドラシル公式 (@yurudora) March 20, 2022
【マリーのゆるゆる裏情報】キャラデザ編
イベント「虚飾の玉座と白輝の騎士」に登場!
ゼロさんのデザイン情報を紹介です♪闇のルーンを解放し覚醒したゼロさんからは
並々ならぬ力を感じますね……!開催中の円卓フェスで獲得できますよ♪#ゆるドラ pic.twitter.com/sg1OxeWjIF
— ゆるドラシル公式 (@yurudora) March 27, 2022

















