最強戦乙女決定戦は初めてだぜ!復帰勢だぜ!
こんなプレイヤーにはぜひ見ていただきたいページです^^
ややベテラン勢には退屈な内容かもしれません。
※都度更新していく予定です。
最強戦乙女決定戦とは?
・PVPとは言ってもCPU戦。
・倒した時間などでハイスコアを競う。
・総合ポイントで競う文門もある
・編成は10体数が少ないほどポイントボーナスがある。
・対戦相手ランク(強さ)が選択でき、ランクが高いほどポイントが高い
ビギナーにオススメの遊び方
ある程度の編成コストと強力なユニットが揃っているほど有利です。
また上位を狙うのは最高難易度であるダイヤモンドを10回連勝する必要があります。
もちろんボーナスや編成数の要素もあるので初心者には非常に厳しい戦いとなります。
↑秒で負けます。
☆極論
ランク報酬はあきらめる。
累計スコア報酬をメインで狙います。
コツさえつかめば期間内にすべての報酬がゲット可能!
①友達バトルは忘れずに。
一日3回だけ対戦することが可能です。
これだけかなり多くのスコアを稼げます。
②勝てる難易度を連勝する。
☆5ユニットがある程度いればゴールドは余裕。
プラチナも場合によってはボーナスのような対戦相手がいるので狙ってみるのがオススメ。編成ボーナスは余裕があればでOK基本はコスト限界までユニットを入れる。
③神楽スキルとの戦闘は避ける。でも自分は神楽スキルを使う!
素早さUP系スキルの敵とは戦いません。
↑のケースでは中央の炎属性の敵と戦います。
やや陣形のレベルが高いことが多いですが神楽系スキルと戦うのは危険です。
避けるべき敵
基本は神楽スキルなど素早さUP系。また覚醒ユニットです。
しかし最高難易度では覚醒との戦闘は避けられません
戦うメリットが一切ない最悪な敵の一例です↓
・傲慢の剣后スペルヴィア
絶対に一撃で倒すことができずHP1になると強力な全体攻撃を使用、基本全滅です。しかも開幕で強化状態です。
・極過の運命ウルド
全滅させてもパワーアップして全体復活させるヤヴァイ敵です。一回の攻撃で全滅させるの不可能です。
・悠想の極祖アトゥム
パーティに男性キャラが3人いれば開幕で敵全員がコマンドゲージがMaxとなります。素早や攻撃力も高く一撃で全滅する可能性あり。
・咎焔の黙示録アポカリプス
↑に加えてメギドキャラが2人いる場合は注意。開幕強力なバリアと素早さバフが付与されます。
■単体での脅威
回避や反撃、MS、自動バフなど厄介な効果を持つユニット。
・極貫の戦乙女ランドグリス
・極壊の戦乙女リィア
・極創の戦乙女リーヴァ
・極星の邪神アマツ
・極始の戦乙女フィルギア
・極刃の神斬り阿国
・麗剣舞の白貴紳シュウ
・極失の双子鏡レーレ
・極幽の夫婦神イザナミ
・極刃の神斬り阿国
・真刻の卵アクラハイル
・冷艶の乙女ラーズグリス
・厄災の残滓クリフォト
・純真の花嫁は~たん
・破滅の禁書フォウ
・神々の女王ヘラ
■可能なら避けたい敵(一回の攻撃で絶対に倒せない)
極勝の戦乙女ヒルド
極蛇の八神ヤマタノオロチ
極邪の悪龍アジ・ダハーカ
PVP戦に特化したユニット
掲載の段階で存在するルール。カテゴリーボーナスの存在があるので一概には言えませんがPVP戦を有利に戦えるユニットたちです。
防御よりも攻めを意識した編成が〇
また神転深対象のユニット覚醒ユニットではないのでパーティボーナスには干渉しにくいです。
積極的に編成させましょう!
・冷艶の乙女ラーズグリス
PVPでは必須とまで言われているコマンド1が確率で二回発動すえるスキルを所持
・厄災の残滓クリフォト
↑のラーズグリスと同じ。
・純真の花嫁は~たん
同じ属性の素早さを上昇させる孤高スキルを所持。花嫁枠やクロイツとの相性が良く風属性の専用パでよく見かける。
・破滅の禁書フォウ
同じく孤高持ち
・神々の女王ヘラ
闇属性の孤高持ち。素早さUPのバフと回復が同時に可能。
・湯鏡の夕刻レーレ
雷属性の孤高スキル持ち。
・魂狩の瓜姫マチルダ
雷属性の孤高スキル持ち。
・渚の巨人のスルト
雷属性の孤高ではない別のスキル。よって↑孤高スキルと重複。
しかもPVP時は効果上昇。

回避スキルあり、開幕から特殊バフで攻撃力を強化。コマンドを発動しなくても最初から高火力。LSも神楽&聖戦のハイブリッド。

回避スキルあり、緊急時の回復とバフ要員。

LSが神楽&聖戦のハイブリッドで強い。回避スキルあり。

LSは幻夢郷の神楽&聖戦のハイブリッド。高い確率で全体に反撃を行う強力なコマンドを所持。やや運要素があるものヒットすれば相手は大損害。

LSは幻夢郷の神楽&聖戦のハイブリッド。基礎のスペックが高く全体攻撃が強力。全体をバランスよく攻撃するか単体攻撃で確実に倒すかが肝!

行動するごとに自動でコマンド威力上昇、4技全体攻撃の破壊力は全ユニットの中でもトップクラス。攻撃バフをかけたサタンの全体攻撃で敵を一掃するロマン砲。組み合わせが難しい…ちなみに特別なスキルを持つ敵以外でサタンの4技で生き残ったユニットはいません(経験談)

とりあえずキルシュをリーダーにして光属性で編成すると、十分程度戦えます。万能ゆえにパーティー構成に苦労します…

敵としてもよく見かけるオロチ。神楽&御剣スキルが強力で一定回数のダメージを実質の無効化。PVPでは常連。

神楽&御剣スキルを所持。マルチクイックというPVPでは超便利技に加え、同カテゴリと雷属性を自動で強化します。水着スルトと湯煙レーレを組み合わせると…

オロチと同じく少ないHPでスタートし確実に3回復活するスキルを所持
※復活は連戦中で1バトルのカウント。
確実に3回の攻撃に耐えるとも魅力ですが復活する度に攻撃性能が上昇します。
何もしなくても常時火力バフが付与された状態。全体攻撃は防御力downデバフ付きでPVP向き。

所持していないプレイヤーからすると出禁にしてほしいと思うユニットです。
自分が使うと強く、防衛側だとサイアク。
なんと一定確率で回避に成功したら4技の全体攻撃が自動で発動しちまうんだぜ!一発目で効果が発動すれば敵は壊滅か大損害。

開幕フルパワーで徐々に弱体化?していく面白いユニットです。完全に最強戦乙女決定戦向きのユニット。攻撃パの場合は確定反撃に制限がある?敵としては最低最悪です。勝つことも困難です。防衛パでは出禁にしてください。

基礎の戦闘スペックは低めなので攻撃パとしてはイマイチ?100%全体復活スキルで累計スコア稼ぎ保険にはオススメ。敵としては戦うメリットが一切ない最悪な敵です。

阿国同様に自動で4技全体攻撃で反撃してくる危険な紳士です。厄介な氷属性軍団と相性が良く耐久も高いので味方なら非常に頼もしい存在です。

コマンド1を確率で二回発動させるスキルを所持しています。ラーズグリス、クリフォト(相性〇)などの戦神の衝動スキルとも重複し攻撃性能も高め。

パーティに男性キャラ3人編成させるだけで味方全体のコマンドゲージが開幕でMaxです。PVPではイカれている強さ。

メギドキャラが2人編成させれば開幕でバリア展開&素早さバフが付与可能です。安定して戦うことが可能。敵の余計な反撃も怖くありません。
安定してダイヤモンド帯を周回するのであればアトゥムがオススメです。
バトル開始時に味方全員のコマンドゲージがMaxです。先手を取れれば一発で敵を全滅させることが可能です!